忍者ブログ
pixiv企画他、妄想イラスト、漫画もろもろ適当に書いてます リンクは勝手にしちゃってやっちゃって
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ビルの戦い2

ビルの階段を駆け上る。
足は、わずかに渓のほうが早いようだ。渓に続き真木が追いかけてくる。
階段は四角形のらせん状に続き、業務時間を終えた事務所の看板が暗いビルの中に並ぶ。ビルは普通の事務所に使われるようなもので、高さは5階建て程度だろう。清めの印を結びながら階段を上るが、あまり術を練る時間はなさそうだ。
呪文を詠唱しながら、先ほどの羽取の言葉を思い出す。
『真木さんを生き返らせてほしいと願ったのは俺なんだ…』

金髪金目の男。

不完全な、鬼とも呼べない化け物が、後ろから追いかけてくる。
気がついたことがある。
この不完全な化け物は、羽取が言った通り『吸血鬼』に似ている。他者の血液を渇望する、といった点で。
西欧の化け物に対して、日本特有の術が効きづらいということはある。だが、この化け物は決定的に何かがおかしい。鬼や化け物としての気配をまとっているが、意思が弱すぎる。
人間が鬼になる際は相当の感情のエネルギーが必要になる。概念歪曲場が脆弱なのも、この薄弱な意思のせいであろう。自分からなったのでないとすると

何者かに作られた---金髪金目の男によって、このようにされたのか?

この化け物は、鬼として不完全なだけに、泉谷の術が効きづらい。
カサカサに干からびようとする気味の悪い存在でありながら、呪術的にはまだヒトに近いのだ。

術が効かないのなら、肉体的に破壊するしかない。

思いあたり、渓の胸に不安がよぎった。
渓は呪術的な破壊力は強いが、肉体的には威力に欠ける。先ほどの警察官の打った拳銃に耐えたところからも、真木の肉体的耐久力は相当のものだろう。
護身刀を握り締める。勝てるかわからなくとも、一般人を鬼との戦いに巻き込むわけにはいかない。自分の選んだ道は、間違ってはいないはずだ。

屋上へ続く扉。
幸い閉まってはいない。出たからと言って、相手を捲けるわけではないが、ビルから突き落とすくらいはできる。

ビルの屋上は、月明かり照らされていた。
振り返ると自分の影と、真木の姿が見えた。月光に照らされ、その様子がよくわかる。
生きたまま、いや、死んでいるのか。朽木のうろのような、どろんとした眼。かろうじて人間とわかる顔、先端が爪状になった四肢に、はがれおちていく皮膚。
鎖をはずされた猛犬のように、真木が渓に飛びかかる。

「封っ!」

渓が護身刀を持った手を円形に一周させると、空中に水の円が飛び出す。
高レベルの鬼なら、拘束して一定時間封印できるものだ。だが、霊的な意味の薄い真木には効果が無いようだ。あっさりと水円を突破する。
渓はビルの端にいる。飛びかかってきた真木を受け流し、落とすつもりだ。身体能力的に人間と大差ないなら、受け流せる。

ただ

やはり、そううまくはいかないようだ。
真木の筋力、反射神経は人間のそれをはるかに超えていた。
受け流そうとした渓の腕をとっさにつかみ、逆に引き倒す。
馬乗りになる形で渓にのしかかり、先ほどの傷跡---首にかみついた。

「うわああああああああああああああぁああ!」

悲鳴を上げるのは、渓の番だった。

 

拍手

PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/14 みわこ]
[01/21 みわこ]
[08/04 みわこ]
[07/10 みわこ]
[04/13 みわこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
須々木ピコリ(すずきぴこり)
年齢:
157
性別:
女性
誕生日:
1867/04/01
職業:
機械惑星の歯車あたり
趣味:
細工・お絵描き・惰眠をむさぼる
自己紹介:
ものぐさ。

※ご高齢の方や妊娠中の方、お子様など体や精神力の弱ってる方は閲覧の際充分に注意してください。
※本品は食品ではありません。食べないで下さい。
※お肌に異常の現れた場合は、ご使用をお控え下さい。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]